ご担当者様:当社も以前は決算業務をすべて自社で
行っていましたが、特定の担当者に業務が集中しました。
四半期開示の時期は徹夜が数日続いてしまったことも
ありました。
特に連結決算は単体と比較すると高度な知識と経験が
求められるため採用活動も難航しました。
ビジネストラスト:当社にご依頼頂く前は他のコンサルティング会社へ連結キャッシュ・フロー計算書の作成をご依頼いただいていましたね。
ご担当者様:はい。
決算業務について数値作成から検証、監査対応まで考慮したときにリソース不足は明らかでした。
当社は他業種の子会社も多く、M&Aも積極的に行います。
連結精算表(B/S、P/L、S/S、C/I 以下同様)の作成では論点が広範囲に及び会計処理判断が必要となるケースが多いです。他方連結キャッシュ・フロー計算書は連結精算表と比較すると論点が少なく、アウトソーシングしやすかったです。