セミナー・イベント情報

ビジネストラストは、アライアンスパートナとの共催セミナーをはじめ、その時々に応じた様々なイベント・セミナーを実施しております。ご興味のあるイベントがありましたら是非ご参加ください。

項目 | 説明 | |
タイトル | 「改正電子帳簿保存法への対応」 失敗しないシステム選定 |
2024年1月までに実施すべきことを整理する ‐ 経費精算編 |
日時 |
[午前開催] @ 3月18日(金)10:00~11:00 A 3月25日(金)10:00~11:00 B 3月29日(火)10:00~11:00 [午後開催] C 3月23日(水)14:00~15:00 D 3月28日(月)14:00~15:00 ※全日程の講演内容は同じですので、都合のよい日程でご参加ください。 |
|
プログラム | 第1部 | 失敗しない! 改正電子帳簿保存法に向けた システムの選び方 |
30分 | 改正電子帳簿保存に対応すべく多くの企業様でシステム選定をされています。その過程で、1つのシステムで電帳法対応を全てを賄うことは不可能であることに早い段階でお気づきになられます。そこで、本セミナーでは、昨年からの電帳法関連の商談から学んだ、システムを選定するうえでで失敗しないための「電帳法対応の考え方」「対応の進め方」について解説いたします。 | |
[講演者]株式会社オービックビジネスコンサルタント マーケティング部 アライアンス推進グループ 赤松佳樹 |
||
第2部 | 電帳法改正の対応は、経費精算のペーパレス化から 〜奉行クラウドとシームレスな連携〜 |
|
20分 | 紙での経費精算業務は大変じゃないですか? 今回ご紹介させていただく「ManageOZO3」では、社員の立替精算業務をデジタル化することにより、電子帳簿保存法に対応した領収書の管理をすることができます。3つのポイントである、「スキャナ保存の方法」・「高機能ワークフローでの内部統制」・「奉行シリーズとの仕訳をシームレス連携」を具体的な画面と合わせてご紹介いたします。 | |
[講演者]株式会社ITCS 営業部 インサイドセールス 青木理紗 |
||
第3部 | 経理DXにおける会計システムのデータ移行の紹介 | |
10分 | 経理DXのもと電帳法対応を機に、会計システムを含めた周辺システムを見直す企業が増えてきています。システムをリプレイスする際の過年度のデータ移行および会計システムとの連携定義など、「会計」と「システム」の両目線でのサービスが必要となります。本セミナーでは会計の専門家が実施している当社の「データ移行サービス」を中心に紹介します。 | |
[講演者] 株式会社ビジネストラスト アカウンティング企画部 森山孝史 |
||
ご留意点 |
※ウェビナーツールは、「zoom」を利用いたします。 ※ウェビナーツール「zoom」において、セキュリティにご不安をお持ちの方は、アプリケーションをインストールせず、Web上でご視聴ください。 ※競合企業の方のご参加はお断りさせていただく場合があります。 | |
費用 | 無料(事前申込制) | |
定員 | 100名(先着順) ※定員になり次第締め切り | |
申込方法 |
ご希望の日時をクリックし、申込みフォームに必要事項をご記入のうえ送信ください。 受信・確認後、ウェビナーURLおよび参加方法の詳細をお送りいたします。 ▼本ウェビナーは事前登録制です。詳細・ご登録はこちらから▼ [午前開催] ![]() ![]() ![]() [午後開催] ![]() ![]() ※講演内容は同じですので、都合のよい日程をお選びください。 |
|
問合せ先 |
株式会社ビジネストラスト アカウンティング企画部 セミナー事務局 TEL: 03-5575-6127 FAX: 03-5575-6183 |
|
主催 | 株式会社ビジネストラスト | |
共催 |
株式会社オービックビジネスコンサルタント 株式会社ITCS |